こんにちは!ギズモです。
前にも書いたとは思いますが、我が家は節約生活をしております!
できるだけ外食しない!お弁当、水筒持ち歩く!を徹底しております。
毎日かばんが重いけどね・・・
今月の食費予算は2万だったのですが、5千円ほどオーバーしてます。
予算見直しが必要ですね。
コーヒー買いすぎたのが原因だったか・・・
お米は実家からお盆のときに8kg程もらえて自分で買ったのは1回しかなかったのになー。
油もたくさんもらえたし。野菜高いのが悪いんだっ‼︎
最近は八百屋を活用してできるだけ安いのを買うようにしています。そこの八百屋は海外産の野菜も混ざっているから、国産のを探して買ってます。
海外産の野菜、大きいんだけどねー。やっぱ国産にこだわりが。
お肉は冷凍豚肉1kg580円をお肉屋で買ってます。こちらも国産。
ちょっと固いけど。カレーや野菜いために入れるのにはもってこいです。
我が家はコンビニ弁当を食べたりしないので、毎日違うメニューの料理を作っています。そうめんとかラーメンで済ませるときありますが笑
今日の夕飯はカレーにしようかなー。そんで明日はカレーうどん!
カレーには必ず味覇を入れる派です!
そんで絶対辛口!
味覇は何にでも使えますね。野菜いためにも、チャーハンにも。
以前は缶に入ったタイプを使っていましたが、少し安いということで今はチューブタイプを使っています。
創味シャンタンは使ったことないけど、どうなんだろう?
実家は使っていたような。
機会があれば使ってみたいと思います。
ちなみに献立は1週間分まとめて考えます。
今決まっているのは
・カレー
・ソーメン(手抜き)
・焼うどん
・きんぴらごぼう と 野菜いため
・とんぺい焼き(以前好評だった!)
・ポトフ
麺類ばっかですね笑
見た目が綺麗であれば料理の写真もアップしたいのですが、自信がないのでそれはやめておきます笑
彼もたまに料理してくれますよ!郷土料理が彼は得意!郷土料理の飲食店で働いていた経験が活かされています!あとお寿司屋さんでも働いていたみたいなので、ご飯を炊くのも私よりはるかに上手。ソーメンの茹で具合も絶妙です。
これらは彼の担当ですね!
だからそれ以外はできるだけ美味しいものを作れるように努力しています。
クックパッドに頼りながら笑
我が家はキャベツをよく買うし実家からもらうことも多いので、キャベツ料理のレパートリーが増えるといいな。
ロールキャベツやってみましょうかねー!
誕生日には料理本買おうかな。うー、お腹空いてきたー。
ダイエット中だから、ダイエットシェイクで我慢します!
では!